このブログの人気の投稿
2024/07/26(金) [朝日] 一日の様子
  気温が高くて外に出られない日は、室内で発散できる遊びをします。 まずはジャンプ運動から。 高い所からのジャンプは最高!!     お次は、大型積み木で作ったすべり台。 滑るだけではなく、下から登る動きも全身運動! 何度も失敗しながら、登れるようになりました。     最後はすべり台に。 とってもいい笑顔です!     たくさん体を動かした後は、おいしい給食です。     「そうやって、すくうんだね~」と、 二歳児さんの食べ方を真剣に観察する、一歳児さんです。     気温が良好な日は、水遊びをします。     なんと、この場所は玄関前! ちょうど日陰になるので、スペースを有効利用しています。     一歳児さんも、お顔に水がかかってもへっちゃら! 満喫しました~。     午前中の疲れを取ってくれるお昼寝。     どんな夢を見ているのかな~。     起きたら、おやつタイム!     目覚めの牛乳、おせんべいはおーーいしっ!     卵から幼虫、さなぎになって、ついに成虫に!!     愛情たっぷりで育った、カブトムシくんたち。 かごから出て、一緒に遊びました。  
2024/04/15(月) [東領家] 新年度
2024年度が始まりました!   最初は一緒にブロック遊び。 まだ新入園児さんに対して、遠慮がちな進級組さん達。 どんな関係が生まれていくのでしょうか楽しみです。     ピアノを聞きつつちょこんとマットに。 聞いていると身体が左右にゆらゆら揺れてきてリズムに乗っていました。     仲良しなお二人さん、お揃いポーズにお揃いバック 一緒に居るだけで素敵な笑顔が溢れてきます。 「あはは」「うふふ」「(何か企んでいるお顔で)ふっふっふ」     お気に入りの場所が出来ました。     好きな遊びも出来ました。     「どこかで見た姿・・・そうだこれは昨年度の2歳児さん達」 楽しそうな姿を覚えていたのでしょうね。 ルンルンと準備をして、お人形さんに笑顔で語り掛けていました。     公園に行きました。雨と風の影響か木の実を沢山収穫出来ました! 集まるとゾワゾワしますね。     裸足になって芝の感触を楽しんだりもしました。     本年度も、よろしくお願いいたします。  



 
 
 
コメント
コメントを投稿